PR

「お客さまの口座に異常ログインの可能性がございます」といったメッセージは詐欺?りそな銀行を装ったSMSに要注意!

2024年9月15日以降、「お客さまの口座に異常ログインの可能性がございます」という内容のSMSが、りそな銀行から届いたとする投稿がSNSで数多く見られています。

本記事では、このメッセージが詐欺かどうか、またどのように対応すべきかを詳しく解説します。

 

 

りそな銀行を名乗る「お客さまの口座に異常ログインの可能性がございます」というメッセージについて

2024年9月15日以降、「お客さまの口座に異常ログインの可能性がございます」という文言が含まれたSMSが、りそな銀行から送られてきたとされる報告がSNSで広がっています。

これらの投稿をまとめると、以下のような特徴が見られます。

  • メッセージの内容は、口座に不審なログインがあったとして、リンク先で確認するように促している
  • リンクは短縮URLで、クリックするとりそな銀行とは関係のないサイトに誘導される
  • 誘導先のサイトには、「りそな銀行」と記載されたログイン画面が表示される

これらの情報から判断すると、リンク先がフィッシングサイトである可能性が高いです。

さらに、りそな銀行の口座を持っていない人にも同じメッセージが届いていることが不審な点といえます。

参考までに、正規のりそな銀行グループの公式サイトのURLを掲載しておきます。

  • りそな銀行:https://www.resonabank.co.jp/
  • 埼玉りそな銀行:https://www.saitamaresona.co.jp/
  • 関西みらい銀行:https://www.kansaimiraibank.co.jp/
  • りそなカード:https://www.resonacard.co.jp/

 

「お客さまの口座に異常ログインの可能性がございます」というメッセージは詐欺か?

りそな銀行は、公式サイトで「フィッシング詐欺にご注意ください」と注意喚起しています。

公式の案内によれば、りそな銀行がSMSやメールでIDやパスワードなどの個人情報を直接入力するよう求めることはないと明示されています。

「不正ログインの可能性があります」というメッセージは詐欺か?

画像引用元:りそなグループ

今回のSMSは、以前発生した「プライバシーポリシーの変更に伴い、再度お客様情報を入力していただく必要があります」という詐欺メッセージに類似しており、詐欺である可能性が非常に高いと考えられます。

また、リンク先のURLはりそな銀行と無関係のアドレスであり、サイトには口座番号やキャッシュカードの暗証番号を入力する画面が表示されるため、個人情報を盗む目的のフィッシング詐欺であると推測されます。

りそな銀行を装った詐欺SMSへの対策

調査結果から、「お客さまの口座に異常ログインの可能性がございます」というりそな銀行を名乗るSMSは、詐欺の可能性が極めて高いことが分かりました。

メッセージに含まれるリンクにアクセスすると、偽のサイトへ誘導され、そこで入力した個人情報が盗まれる危険性があります。

このようなメッセージを受け取った場合は、リンクをクリックせず、そのまま削除することが最善の対応です。

 

まとめ

この記事では、りそな銀行を名乗るSMS「お客さまの口座に異常ログインの可能性がございます」が詐欺である可能性について解説し、ユーザーがどのように対応すべきかを検討しました。